Archives

| Movable Type と格闘中 »

2006年11月04日

Movable Type で Blog を構築

ホームページと連携する Blog を作ろうと Movable Type 3.3 をサーバにインストールした。

そもそもの始まりは ISMUSIC のダウンと mixi 。

ISMUSIC はミュージシャンには広告なしのフリースペース 200MB もホームページに使わせてくれた。

ところが予告なしに突然ダウン。いまだに連絡も来ない。復旧の見通しが立たないので思い切って別サーバーでホームページを立ち上げることに。

考えてみると Blog 2つと mixi もあり、最近はあまりにも情報が分散。ホームページも最近の Web 標準(XHTML + CSS)が気にかかる……。

そうだ。思い切って全部再構築!

と意気込んだわけだが、これが以外と大変。勉強する内容が非常に多い。

Blog もテンプレートをそのまま使えばいいのだろうが、プログラマー魂が邪魔をする……。Movable Type から StyleCatcher も使える環境にしたのだが、結局 Blog もフルスクラッチでソースを書いてしまった(笑)。

さてさて、うまく表示されるかどうか。バグがこれからいくつ出てくるか。

バグの原因を追究したり直したりするのも楽しいんですよ、これが。←やはりプログラマー魂か。

不具合を発見した人はコメントかトラックバックで報告をお願いします。多分そのうち直します(笑)。

トラックバック (注意:日本語が入ってないとスパムと判断します)

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.beyondthesound.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1

コメントを投稿 (注意:日本語が入ってないとスパムと判断します)